縁川炙の読書思想

緑川炙の読書思想

継続読書の㊙

あなたも「質問」で操られているかもしれない.-質問の秘密の力-

f:id:engawa_abuli:20191107202301j:plain

 

あぶりです.

 

今日は,「質問力」というテーマを書いていきます.

 

質問の秘めた力と,

自分自身を成長させる質問について考えてみます!!!

 

 

 

質問のこわ~い強制力

みなさんは,高校1年生です.

ちゃんと,高校生の気持ちになってください笑

いま,大学に行くかどうか悩んでいます.

 

そんな高校生に,

AとBパターンで,5つの質問をしてみます.

 

Aパターン

  • 君は,あまり勉強が得意じゃない?
  • できれば,勉強以外のやりたいことに時間を割きたい?
  • 大学に入ったらたくさん勉強しないといけないね?
  • でも,将来生きていくためにお金は必要じゃないかな?
  • じゃあ,はやく稼いだお金でやりたいことに没頭するべきじゃないかな?

 

Bパターン

  • 将来,たくさんお金が持っていた方がいいよね?
  • 契約社員とかバイトじゃあそんなに稼げないよね?
  • 正社員になれるのは,基本的に大卒からだよね?
  • 正社員になら,土日休みの可能性も高いよね?
  • それなら自分の好きなコトにも没頭できるね?

 

 

どうでしょうか.

まだ中学から上がったばかりで,大学に行くか悩んでいる高校生が

この2つの質問をされたら,どんな解答が返ってくるでしょうか...

 

 

 

 

質問は「人を動かす」ことができます.

(もっといい例はあると思う...)

 

 

ある本を参考に質問の6つの偉大な力を紹介します

 

  • 思いのままに情報を得る
  • 人に好かれる
  • 人をその気にさせる
  • 人を育てる
  • 議論に強くなる
  • 自分をコントロールする

 

言われてみると,あ~...ってなりますか?

 

 

 

質問は「思考」「答え」強制力を持ちます.

質問をされると,強制的に「答え」を「考えてしまう」んです.

 

その「思考」を自由に操ることができれば,

ポジティブな答えにも,ネガティブな答えにもできるわけです.

 

 

 

質問の力を理解した上で,

自分自身を成長させる質問方法を考えてみましょう.

 

 

Why?で自分を育てる

 

 先ほど,

質問は「人を動かす」ことができます.

といいましたが,

質問は「自分を動かす」こともできます.

 

 

その方法は「Why?」です.

例を見てみましょう.

 

 

あなた,大企業就職のため,自己分析をしています.

 

「あなたが学生時代頑張ったことはなんですか?」

という質問に対して「Why?」を使ってみましょう

 

 

 

・学生で頑張ったことはなんですか?

→アルバイトです

 

・なぜ,アルバイトを頑張れたのですか?

→一緒に頑張ったアルバイト仲間がたくさんいたから

 

・なぜ,仲間がいると頑張れたか?

→仲良い仲間がいたからバイトが楽しかったから

 

・なぜ,仲が良いと楽しくなる?

→みんなで協力しあって仕事ができるから,フォローしあえるから.

 

・なぜ,協力しあえるのが良いと思う?

→みんなで一致団結して頑張るのがすきだから

 

・なぜ,それが好き?

→みんなで頑張れば,一人で出来ないこともできるから.

 

 

こんな風に「Why?」を繰り返していくことで

物事の本質や,自分自身の本質について考えることができます.

 

 

 

まとめ

 

今回はこれで終わりますが,

質問の力はもっとたくさんあります.

 

6つの力の具体的な例についても,

今後機会があれば紹介したいと思います.

 

もし,待てない!!!!って方は

「いい質問が人を動かす」を読んでみてください!!!

 

 

 

これの元になった本の「人を動かす」もめっちゃ面白いです.

たくさんの例が見てみたいという方は是非.

 

 

 

 

 オススメ記事

engawa-abuli.hatenablog.com

 

engawa-abuli.hatenablog.com