縁川炙の読書思想

緑川炙の読書思想

継続読書の㊙

「bookface」っていう本探し用Webサービスがめっちゃ良い

f:id:engawa_abuli:20191101234546j:plain

 

読書してますか?

ブログの詳細を読書思想とかいうタイトルにしておいて

今回は,Webサイトの紹介をしちゃいます.

あぶりです.

 

さて,

みなさんはどのように本を探していますか?

 

Twitterを始めたころ,こんなアンケートを取りました.

「あなたはどんな風に本を選んでいますか?」

53名様にご協力ありがとうございました!

 

f:id:engawa_abuli:20191101235459p:plain

 

この結果を見ると,「題名,表紙,帯」など

本の外観,つまり「ファーストインプレッション」で

選んでいる人が多数いることがわかります.

 

インパクトのある本って

中身を見なくても,読みたくなっちゃう気持ちわかります.

 

 

そんなジャケ買いの方におすすめなサイトを今回紹介します.

「bookface」です.

 

f:id:engawa_abuli:20191102000340p:plain

 

 

「いや,綺麗か!!!」

 

本当に一度は見てみてほしい.

サイト自体すごくシンプルで,すっきりしていて.

本のジャケットの絵や写真がすごく映えます.

 

いわゆる「本映え」ってやつ.

 

気になる本をクリックしてみると,

f:id:engawa_abuli:20191102001108p:plain

f:id:engawa_abuli:20191102001141p:plain

 

本のデザインに応じて,背景のグラデーションも変わる仕組み.

 

すごくシンプルで綺麗!!

 

ボクが特に気に入った機能が,「本の成分」ってやつ

コレ.

f:id:engawa_abuli:20191102001737p:plain

f:id:engawa_abuli:20191102001919p:plain

 

自分の気分に合わせて,本の候補を出してくれます.

 

例えば,「考えさせられる」について本を選択すると,

 

f:id:engawa_abuli:20191102002645p:plain

 

たくさんの本を候補として出してくれます.

右上にある「言葉なんか覚えるんじゃなかった」

これ読みたい!!!!!!!

 

って思ったら.クリックしてすぐアマゾンに飛べます.便利.

 

 

僕自身には,読書好きの友人からオススメを聞いて
それをジャンジャカ読むタイプだったので.

 

本の表紙で選ぶのもめっちゃアリだわ!!!って思いました.

 

衝動の赴くままに本を選び,読むことが,

読書の楽しみ方の一つでもあるのかもしれません.

 

では,さっそく「言葉なんか覚えるんじゃなかった」読んできます.

 

bookface.jp

 

 

 

 

 

次回,本の選び方のもう一つ.

最近のオススメアプリを紹介したいと思います.

そちらは,僕が普段から行っている

「人に勧めてもらう本の選び方」

を拡張した素晴らしいアプリです!!では!